日本大型人工魚礁協会(日礁協)は、ご承知のとおり、大型人工魚礁の技術の改善を図るとともに会員相互の親睦と、業界の健全な発展を目的として結成されたものですが、この目的達成のため協会内に事業部会・技術部会の二つの部会を設置して、具体的には次のような日常活動を行っております。
【事業部会の活動内容】
○ 事業計画の企画立案とその運営。
○ 関係各官公庁や各種団体との連絡交渉。
○ 各種情報の収集と魚礁市場の調査。
○ ホームページの作成や新聞、刊行物への広告掲載等の広報宣伝。
○ 広報誌の発刊
○ 魚礁・増殖場設置における国民への啓蒙活動の普及。
○ 漁港・漁場を取り巻く自然環境の整備に対する広報活動。
【技術部会の活動内容】
○ 既設魚礁の実効調査ならびに基礎資料の収集。
○ 大型人工魚礁の設計、製作、運搬、沈設等の技術全般の研究。
○ 藻場・干潟、増殖施設、漁場環境の保全等の企画提案。
○ 施工指針の検討と品質の向上改善。
○ 積算および検査に関する検討。
以上の活動を通じて、ユーザーの皆様のご期待と、ご信頼に十分お応えできる魚礁メーカーを目指します。
|